The Basics
Combos
しゃがみ中K>骸割りLV2>漢祭り
全ての基本、鉄雄は単発威力が高いので補正のかからないシンプルなコンボが強力
しゃがみ中P>しゃがみ中K>骸割りLV2>漢祭り
上記のコンボをもう少し底上げするとこうなる。
しゃがみ中Pから中足の繋ぎはタイミング良く目押しで。
これも補正がかかりにくく、飛び込みとジャストヒットを合わせると
5割近く消し飛ぶ高火力のコンボ。
この基礎コンボをマスターすれば火力面はもちろん
しゃがみ中Pを刻む事による投げと打撃のプレッシャーを与えられる。
しゃがみ小K×2>漢祭り
鉄雄の弱点は小技がら繋がる必殺技が密着限定の釣鐘割りしか無い所。
小足からヒット確認して昇龍コマンド自体難易度が高いので
最初から足先でも繋がる漢祭りの方をマスターしたい。
なお、下段では無いがしゃがみ小Pからだと刻みやすいせいか
難易度がグッと下がる。
EC(5段目空キャンセル)>薪砕き(小K部分でキャンセル)>漢祭り
イージーコンビネーションの4段目ののけぞりが長い、5段目を空キャンセルできる
という特徴を利用して、本来繋がらないはずの薪砕きを繋ぐコンボ。
薪砕きの追加は中Kまで入れてしまうと吹っ飛んで漢祭りが入らない事に注意。
肝心の威力はコンボ補正の影響で、テクニックが必要な割りには物足りないが
これでフィニッシュするとプレミアムコンボなので、狙おう。
EC(5段目空キャンセル)>骸割りLV4>漢祭り
上記と同様の特徴で骸割りLV4を入れる。
骸割りLV4は火力が高く、コンボ補正のかかるこの構成でも高火力。
特に狙いが無ければ、上記の構成よりオススメ。
4ボタン同時押しは、小中大Pと小Kの組み合わせが比較的押しやすい。
スイッチ>しゃがみ小P>登りジャンプ大K
スイッチ後の追撃。
ダメージは少ないが、通常投げと違い投げ抜けができないので
崩しの手段として狙っていく価値は充分にある。